東屋
新光堂製茶托
新光堂製茶托
通常価格
¥2,750 JPY
通常価格
セール価格
¥2,750 JPY
単価
/
あたり
国内の手工業者と日用品を制作している東屋(あづまや)は、日本の素材と技術を活かし、細部にまでこだわったクオリティの高い商品を生み出しています。
日本の財産ともいえる熟練した職人の技術を生かし、一貫したこだわりを持ってつくられる品々は、日本的な美意識を再認識させてくれるものばかり。
東屋はそんな古き良き日本の「道具」を現代に蘇らせると同時に、今の生活にマッチしたデザインに改め、新しい日本の一面を教えてくれます。
朝からきりりと。
昼下がりに、夕暮れどきに、ほっとひと息。
毎日の煎茶の時間にぴったりなシンプルな茶托です。
深くゆったりとした茶托のフォルムは、清の時代から使われてきた、伝統的な品のかたちを写したもの。
金物の産地として知られる新潟県燕市の工房で、丁寧に成型を行いました。
通常の茶托に比べて大きめで安定感があり、卓上に置いた際もがたつきがなく、汲出しをしっかりと支えます。
地金は銅。そこに、柔らかな光をはらむ錫のメッキを施しました。
毎日使い、手で触るうちに、色の深まりなど、変化が楽しめます。
使って、洗って、拭いて。
重ねて収納すると、美しく棚に収まります。
日常使いに、来客用に。日々のお茶の時間に、気がねなくご愛用いただけます。
Material 素材 : 銅, 錫めっき
Size サイズ: φ134×H25 mm
Weight 重量 : 約140g
Origin 産地: 新光金属(新潟県燕市)
🎁クリスマスギフト無料ラッピングキャンペーン特典
🎁クリスマスギフト無料ラッピングキャンペーン特典
クリスマスギフト無料ラッピングキャンペーンを開催いたします。
“大切な人”へプレゼントを送るのが恒例のスタイルです。ぜひこの機会にご利用ください